6月25日(日)茨城県立カシマサッカースタジアムにて、ホームタウンデイズ「鉾田の日」が開催され、大勢のアントラーズサポーターの皆様に「鉾田市」をアピール出来ました!
鹿島アントラーズのホームタウンなのに鉾田市なの?
という方もいらっしゃると思いますので、説明させていただきます!
鹿島アントラーズは茨城県の鹿嶋市、神栖市、潮来市、行方市、そして鉾田市の5市をホームタウンとしているのです!
それでは、当日のイベントの様子を紹介していきます!
【JAアグリサービスほこた】は、野菜算出額日本一の鉾田市産野菜などが当たるガラポン抽選会を実施しました。
外れくじ無しで、特賞と1等はなんと、「メロン」なんです!
とってもお得で鉾田市産野菜が当たるとあって開場時間から売り切れまで長蛇の列の人気ぶりでした。
これだけの景品が完売です!
【JA茨城旭村】は、さつまいもの生産日本一の鉾田市産「冷やし焼き芋」を販売しました!
ホコッタをご覧の皆さん、「冷やし焼き芋」のこと知ってますか?
実は最近、鉾田市内でも見かけるようになっていて、ひんやりとして甘さがとても際立つまさに絶品です!!
是非、見かけたら食べてみてください!
当日は、完売するほどの人気でした。
【鉾田市産地ブランドアップ振興協議会】は、ブランド推奨品である「イバラキングジェラート」と「クインシーメロンジェラート」の2種類の推奨品及び鉾田市産メロンのPRをしました!
当日は気温も高く、冷たくてさっぱりとしたメロンのジェラートを食べようと、たくさんのお客様に来ていただきました!
こちらの商品は、開場からあっという間に完売となり大変なご好評をいただきありがとうございました。
【鉾田市観光協会】は、鉾田市公式キャラクター「ほこまる」のPRと観光PRをしました。
もちろん、鉾田市PRのため「ほこたブランド大使」も頑張りました!
さらにステージでは、鉾田囃子連合会さんによる御囃子演奏と鉾神社御例大祭PRを行い、
来場者を引き付ける圧巻のパフォーマンスに来場者の皆さんも思わず足を止めて見入っていたようでした!
イベントの最後には、鬼沢市長・中田C.R.OによるPRトークや、JAアグリサービスほこた及びJA茨城旭村の紹介、じゃんけん大会が実施され、会場は大盛況のなかイベントは終了しました!
また、その後キックオフされたアルビレックス新潟戦でも2対0で完勝しました。
当日はイベントにたくさんの方がお立ち寄りいただきありがとうございました。